初日26組目 「この空を飛べたら」 Folky-Talky
フォークソング好きは歌が好き。当たり前のようですが、それが
よくわかるのが豊橋市からやってきた「Folky-Talky」の二人です。
気づいてみれば30年超というおじ
いさんデュオなのだと二人の
息の合う演奏と歌を聴けばわかるのです。
毎年さまざなな歌に挑戦、披露いただく二人、今年は「この空を
飛べたら」で歌いだします。
向かって右側がリーダーのフォーキー夏目さん、左がバンマスのトーキー
清川さん。歌が大好きな二人の仲がわかるステージです。
「今年は大変なことがたくさんありました」
二人はこの日のために会場全員で歌おうと「上を向いて歩こう」
を用意していました。
そして歌いだします。
決して派手ではないけれど二人は歌で伝えます。会場と一緒に
ひとつの気持ちになろうと歌います。
今年も初日終了後、出演やスタッフの仲間100人以上が集まった
交流会がありました。
大浴場に行くと、大きな体と小さな体の二人が入っていました。
二人はおだやかに話します。
あの大きなステージに立つ勇気がどこにあったのかと思うほど
に静かに話します。
ラストは中島みゆきの「糸」、「縦の糸はあなた横の糸はわたし
織り成す糸はいつか誰かを暖めうるかもしれない」
歌が好きな青年が出会い、二人で歌いはじめた。
その友情が30年も続いている。
二本の糸が織り成すFolky-Talkyの魅力だろうなと風呂で思った
のでした。
※写真:
和音・
なみこぞうカメラマン
関連記事