マメのホール

浜名湖フォークジャンボリー実行委員会

2010年11月28日 08:31



K.YAIRIのホールを私たち浜名湖フォークジャンボリーは「天空の
ホール」と呼んでいます。
本当の名前は「ニライホール」と言います。

「どうぞ自由に楽器をお使いください」と案内されたら大人の遠
足隊はさきほどまで職人さんが作っていた工程から完成したギタ
ーを手にとることができる。

その上そこにはステージがあり、歌を聴く椅子もあるのです。

今年のフォークジャンボリーで活躍してくれた中山(界屋)昭さ
んが歌い始めました。
浜名湖がある浜松は広域合併で北へ伸び、長野県とお隣となりま
した。

お隣さんとして南信州にお住まいの中山さんが出演していただい
たのです。



中山さんが歌い始めます。「まめ~まめ~」と歌う歌がはじまり
ました。

K.YAIRIは今年75周年を迎えた日本を代表するギター工房です。
浜松では「まめ」は「元気で健康」を表す言葉です。

いつまでも「まめ」で、75年の工房は私たちと歴史を積みやがて
100歳にもなるでしょう。いつまでもまめでご盛業なことを祈る
のです。

関連記事