› 浜名湖フォークジャンボリーアーカイブス › 第7回最終日9/12 › グランドフィナーレ 花黒子

2010年09月12日

グランドフィナーレ 花黒子

グランドフィナーレ 花黒子

浜名湖フォークジャンボリー最終日の定番は強い西日です。

大屋根を持つ浜名湖ガーデンパーク野外ステージに西日が強く差し込
めばそろそろファイナルの時間となる、楽しかった2日間のフォーク
のお祭りもそろそろ終了となります。

ラストの前を担当するのが「花黒子」の二人、62組の出演者の気持ち、
私たち客席の多くの歌う仲間たちを代表して「感謝」を歌います。

そして西日はさらに強くなる。

私たちは心をザワワザワワとさせて二人の歌を聴きます。

歌の持つ力とは、こうして「さとうきび畑」を聴けば私たちは多くの
ことを知ります。
そうしてもう一度やさしい自分を取り戻します。

浜名湖フォークジャンボリーはこの後、グランドフィナーレとなるこ
とを知りながら、ザワワザワワと感動する気持ちを静かに美しい曲で
鎮めるのです。

そして歌って素敵だなあってみんなで共感するのです。


同じカテゴリー(第7回最終日9/12)の記事
煙草場倶楽部
煙草場倶楽部(2010-09-13 11:06)


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 16:53│Comments(2)第7回最終日9/12
この記事へのコメント
HFJ実行委員の皆さま、スタッフの皆さま、お越し頂いたお客様へ

皆さまのおかげで、今年も素敵な時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。
浜名湖の風とざわわ・・ 「花黒子」のたからものとしてこれからも歌い続けていきたいと思います。

交流会では、カズさんの計らいでWoody Bellさんと一緒に「2人のハーモニー」も歌わせて頂きました。 いい想い出になります。

フォークって、音楽ってホントに素敵ですね。 再認識した2日間でした。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 花黒子 at 2010年09月14日 23:20
花黒子さん、お疲れさまでした。
スタッフから「2人のハーモニー」が広がってゆくことを期待しています、そしてグランドフィナーレ前の夕日の中のざわわ。
心がざわわと感動に向かってなびいていきました。
Posted by HFJ実行委員会HFJ実行委員会 at 2010年09月17日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グランドフィナーレ 花黒子
    コメント(2)