› 浜名湖フォークジャンボリーアーカイブス › 第8回2011出演者紹介 › 2日目夕陽の中「フォークコンプレックス」登場

2011年08月11日

2日目夕陽の中「フォークコンプレックス」登場

2日目夕陽の中「フォークコンプレックス」登場

浜名湖フォークジャンボリーも最高潮になる頃、野外ステージ
の大きな天幕に隠れていた太陽が夕陽になって斜めにステージ
を照らし、赤く染めていきます。

フォークコンプレックスは豊橋で70年代のフォークをメインに
唄っている結成4年のバンドです。
コンプレックスは「劣等感」ではなく「オタク」の意味でメン
バーそれぞれが音楽オタクな世界を持って活動しています。

最近の我々の活動の一部をご紹介します。

プログラムの写真は毎月ライヴをやらせてもらっている豊橋の
バークレイでのステージ模様です。

この店は他にもブルース、ジャズ、オールデイズ、ポップス等
いろんなバンドが定期的に演奏しています。

我々フォーク・コンプレックスは毎月第3金曜日に出演してい
ます。

ステージ内容は
①フォーク・コンプレックスの演奏(いつも15曲くらい)
②バンドメンバーの各々ソロコーナー
③お客さんの飛び入りコーナー(我々はバックバンドとしてカ
ラオケ担当)お客さんとのセッションも楽しいですね。
いつも20時30分~24時位まで、へとへとになるまで頑張ってます。

基本的にはテーブル席のお客さんにも歌詞カード集を渡して、
一緒に歌ってもらうスタイルをエンジョイしています。

今回のHFJにはドラムスも加わり、さらにパワーアップした
フォーク・コンプレックスをお楽しみください。

豊橋バークレイのURL(携帯用)です。

http://www.toyonavi.com/shop/0065402/00001/u0100/u010101.jsp?cntcode=0065402
&shopcode=00001&edtbk=u0200%2Fu020101.jsp&cntcodeorg=0065402&shopcodeorg=000
01
予定曲は「時の魔法(ガロ)」「今はもう誰も(アリス)」
「ささやかなこの人生(風)」「フォークジャンボリーの歌
(オリジナル)」など

強い夕陽の中で歌うフォークコンプレックスのみなさんの
歌と演奏に期待しています。


同じカテゴリー(第8回2011出演者紹介)の記事

Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:07│Comments(0)第8回2011出演者紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日目夕陽の中「フォークコンプレックス」登場
    コメント(0)