› 浜名湖フォークジャンボリーアーカイブス › 2012年実行委員会より › 記録と記憶に残す 公式ビデオ 新聞

2012年10月10日

記録と記憶に残す 公式ビデオ 新聞

記録と記憶に残す 公式ビデオ 新聞

浜名湖フォークジャンボリーは「記録と記憶に残す」イベントとして
運営しています。

第9回の会場で私たちの音をつくるPA席の斜め後ろにビデオ機材
で記録を残してくれていたのが「ビデオ工房天竜」の鈴木信夫さん
でした。

昨年に続き、終了一週間余りで記録ビデオ(ラッシュ)を届けていた
だきました。アーカイブスを書けるようにとのご厚意です。
ありがとうございます。

記録と記憶に残す 公式ビデオ 新聞

このブログで発表する写真は6人の公式カメラマンの記録、そして音
と動きを残すのが鈴木さんの仕事です。

ラッシュは4枚、これとは別に出演仲間のみなさんに頒布するビデオ
が別に作られます。(事務局より後日ご連絡いたします)

このビデオ記録で今年を振り返り、ここでアーカイブスをお届けして
まいります。

記録と記憶に残す 公式ビデオ 新聞

10月8日(月)、地元静岡新聞が浜名湖フォークジャンボリーを半面
を使って報道いただきました。
豊富な写真は出演仲間たちのもの、記事は実行委員スタッフを取材
いただいたものでした。

「一曲入魂」裏方も一体 新たなる伝説となった半日開催の最終日を
レポートいただきました。

公式ブログではビデオ記録を確認後、アーカイブスをはじめます。
私たちの記録と記憶となるよう来年につないでまいります。


同じカテゴリー(2012年実行委員会より)の記事

Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:30│Comments(0)2012年実行委員会より
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
記録と記憶に残す 公式ビデオ 新聞
    コメント(0)