› 浜名湖フォークジャンボリーアーカイブス › 第8回2011出演者紹介 › 初日ラスト2は「みなみ風」の八人

2011年07月16日

初日ラスト2は「みなみ風」の八人

初日ラスト2は「みなみ風」の八人

いよいよ盛り上がる第8回浜名湖フォークジャンボリー初日9月
10日(土)の出演者紹介もラスト2組となりました。

この盛り上がりを担当いただくのは名古屋からやってくる「み
なみ風」の八人です。

みなみ風のみなさんの出会いは1980年学生時代の音楽サークル
だったそうです。それぞれの人生の中で働きながらそれぞれに
唄い続けた想いを持ち寄って2007年に「みなみ風」として名古
屋市を中心に活動を始められました。

唱歌、演歌からフォークソング、オリジナルまで何でも唄う仲
間が生まれました。オリジナルフォークソングも多く持つ元気
な「みなみ風」のみなさんです。

予定曲は「うろこ雲の絵(西岡たかし)」、「翼をください
(赤い鳥)」にオリジナルソングを加えた構成になる予定です。

選考委員会で聞いた音源で「元気ですばらしい!」と期待の出
演となりました「みなみ風」のみなさん、浜名湖フォークジャ
ンボリーに元気な風を送ってくださいね!

お待ちしています。


同じカテゴリー(第8回2011出演者紹介)の記事

Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:10│Comments(3)第8回2011出演者紹介
この記事へのコメント
みなみ風のMCとボーカル担当のBOOと申します。
初日のラストから2番目という出番を用意していただいてありがとうございます。また、実行委員のみなさまの「すばらしい」というコメント、恐縮です。私たち、どんな小さな出番でも喜んで出かけています。敬老会や知り合いの人の仲間が集まるから・・・とか、デイケアのクリスマス会とか、どこでも誰にでも唄を聴いてもらっています。それなのに、浜名湖では新人ですのに、大舞台でのラスト2!!。緊張します。でも私たちなりの精一杯の想いをみなさんと共有していただけるように、がんばります!!
ステージも、そのあとの大宴会(?)も楽しみにしています。
Posted by みなみ風のBOO at 2011年07月16日 21:32
同じく、みなみ風ボーカルのwiwiです。
第1回西三河フォークジャンボリーに出演させていただいて、たくさんの音楽仲間と出会うことができ、音楽を通して仲間の輪がどんどん大きくなって嬉しく思っています。
きのう、中津川の鼓土里座で行われた「第11回フォークキャンプリー」でも、30年以上も前の学生時代に歌っていた歌を創った人と一緒に歌えたり、いろんな人たちと夜中まで歌ったり、本当に楽しいひと時でした。
浜名湖フォークジャンボリーではどんな出会いがあるか、とっても楽しみにしています!!初出演、せいいっぱい歌います!!
Posted by みなみ風 wiwi at 2011年07月18日 12:02
みなみ風、BOOさん、wiwiさんこんばんは!
二人がおっしゃるようにHFJで出会ったそれぞれが仲間と
なってさまざまなことが起こっています。
一年に一度ですがまたここで出会う仲間と再会、はじめましてとお話するのが楽しみです。
浜名湖の会場の手拍子と拍手の仲間たちと一緒に歌って
くださいね!お待ちしています!
Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 2011年08月03日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初日ラスト2は「みなみ風」の八人
    コメント(3)