2011年12月31日

美しき生き方を学ぶ



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

美しき 生き方学ぶ ジャンボリー
                        イチロー

フォークソングをはじめた学生時代、まるでその詞の世界にい
るように私たちは恋に憧れ、方法を知り、また破れたものでした。

フォークソング世代が「やさしい」のは恋に強引ではないとこ
ろ、まるで歌の世界のように「やさしすぎる」青春時代をおくっ
たからなのでしょう。

フォークジャンボリー五周年記念誌編集の頃、吉田事務局長に誘
われて取材や原稿を書いている中に「ご夫婦デュオ」の座談会を
開催しました。

そしてご夫婦でいまも歌い続けているみなさんにこの年で憧れを
抱きました。

私たちの次代は「喫茶店文化」の時代でした。
私たちはフォーク歌手になりたくて、次には喫茶店のマスターに
なりたいなどと憧れていたものでした。

もちろん、あの娘と一緒にフォークソングを歌い続けられたらな
どと考えていたのです。

それを実現して今も歌い続けるご夫婦デュオ、お互いをそして大
切にしてきたギターを抱くように歌う二人に憧れているのです。

「僕と一緒に歌わないか」と告白できたら、きっと違う将来があ
ったでしょうか。

そんなことにならなかったでしょうが、だからこそご夫婦のデュオ
に憧れ続けるのでしょう。

※写真:なみこぞうカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:24Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月30日

誰もしらない?大合唱!!!



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

マニアック 誰も知らない? 大合唱
                        大ハーン

第8回浜名湖フォークジャンボリー初日に登場いただいた大ハー
ンさんに五・七・五をいただきました。ありがとうございます。

「いつものライブでは、有名な曲でないと知らない方も多いけれ
ど、ここに(浜名湖)集まるのは、フォークソングファン。

「(いつものように)誰も知らないよなぁ~」と独り言を言いな
がら、曲が始まると、大合唱が始まった。
そこに、無性に一体感を感じて、嬉しくなってしまいます。」



大ハーンさんが歌ったのは「古井戸」と「友部正人」の歌。

袖で聴いていた私たちスタッフはそのイントロだけで「オッ!」
と思い、そして静かに一緒に歌っていました。

そして袖からその歌う姿を覗いて、会場の手拍子と拍手と歌の
仲間たちが唱和するのを見たのです。

同世代を生きた私たち、一緒に「ちどり足」になるほど酒を酌
み交わし歩きたいとも思う年末です。
そんな時にギターがあったら、きっと年齢を忘れて一晩中歌っ
てしまうでしょう。

大ハーンさん、遠く離れていても「乾杯!」酒を持ち上げて今
年の活躍に祝杯をあげましょう。

※写真:和音カメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 20:08Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月30日

高蔵寺FJの写真集できあがる



「Oh! son's with T &Midorichan」「もろちゃんず3/4」のみなさ
んと言えば第8回浜名湖フォークジャンボリーで元気に歌って
いただいたみなさんです。

もうお馴染みとなった二組の演奏と歌ですが、ご存知のとおり
浜名湖フォークジャンボリーの姉妹ジャンボリー「高蔵寺フォ
ークジャンボリー
」を運営するみなさんです。

姉妹ジャンボリーを多く持ち、お互いに全国で元気な歌声を
響かせあい全国を元気にする。そんな仲間たちです。

昨日その高蔵寺フォークジャンボリーから素敵な写真集が事
務局に届きました。
私たちと同様、記憶と記録に残るイベントを開催されている
のです。

そのページをめくれば「大西弘紀」さんや「ゆんぐふらう」
の二人の活躍などをうれしく見ることができました。

この写真集にはこのブログの写真でも活躍いただいている
「和音オフィシャルカメラマン」が協力されています。

全国に広がるフォークソングの輪、そして姉妹ジャンボリー
の活躍と共に、さまざまな協力をする仲間がいることを誇り
に思います。

高蔵寺のみなさん、浜名湖フォークジャンボリーといつまで
も姉妹ジャンボリーとして活動してまいりましょう。
写真集は私たちの誇れる仲間の活動記録として大切に保存さ
せていただきます。

※写真:和音カメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:01Comments(0)実行委員からのおしらせ

2011年12月29日

フィナーレをスタンドUPで



第8回浜名湖フォークジャンボリーに寄せていただいた500通余り
のアンケートから少しづつ紹介させていただきます。

「フィナーレを皆さんとスタンドUPして「浜名湖によせて」
の他に皆さんが知っている曲を2~3曲歌って盛り上げてくだ
さい。(50代)」

ありがとうございます。

毎年最終日のグランドフィナーレは出演実績があり、HFJの心を
表してくれるグループにお願いしています。
第8回はご存知「浜名湖によせて」のGoveがつとめていただきま
した。

みんなで振り付けを踊りながら盛り上がったすばらしいフィナー
レとなりました。

今年から実行委員内に「演出」担当を設け、今年は試行として
スタート・エンディング後の演出などを担当しました。
来年はいよいよ全体の演出ができるようになるかもしれません。

みんなで盛り上がるグランドフィナーレを会場で一緒に過ごした
手拍子と拍手と歌の仲間たちと楽しみたいと思います。

スタンドアップにつきましても、私たちの世代に可能でしたkら
検討していきたいと思います。

※写真:りっちゃんカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:04Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月29日

代わりの目



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

代わりの目 あの日の素敵を 撮り残す
                        イチロー

第8回浜名湖フォークジャンボリーは今年の9月10日11日に開催
しましたが、出演者アーカイブス、スタッフの活動、会場の仲
間たちにいただいたアンケートなど、まだまだ2日間のことを
書ききれておりません。

どの記事にも1枚以上使わせていただいているのが7人のオフ
ィシャルカメラマンのみなさんが撮った写真です。

会場の各所に歩き、私たちの代わりとなってあの日の素敵を
撮り残していただいたみなさんの心です。

どの写真もすばらしく、「これを!」と残されたもの、私たち
はその写真を通じてあの日を思い出すことができるのです。

あらためてありがとうございます。
そして「記憶と記録に残るイベント」のためにこれからもご協
力をお願いいたします。

※写真に写っているのは望月カメラマン
写真はりっちゃんカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:12Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月28日

ありがとう!



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

ありがとう! オーディエンスも 歌い手も
                         チュウ

チュウさん、五・七・五ありがとうございます。

浜名湖フォークジャンボリーでは会場のみなさんを手拍子と
拍手と歌の仲間たちと呼んでいます。

歌い手は出演者・オーディエンスは手拍子と拍手と歌の仲間
たち。
みんな一つになって楽しんで浜名湖フォークジャンボリーが
できあがりますね!

互いに「ありがとう!」と言える心集まり、あの2日間の思い
出となっています。

これからも仲間同士一緒に楽しめる浜名湖フォークジャンボ
リーにしてまいりましょう。

ありがとう!最も美しく互いを讃えあう言葉ですね。

※写真:和音カメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:16Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月28日

覗くステージ 小窓から



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

暇見付け 覗くステージ 小窓から
                         ルゥ

「雑用係スタッフとして 一日中 会場内を走り回っている私は
ここ数年 落ち着いて 客席で演奏を聴けません。
でも ステキな場所を見つけたんです。

ステージ袖の扉の覗き窓。
あの小さな窓から見えるステージも客席も キラキラ輝いています。
スタッフの仕事中のちょっとした楽しみです。」

ルウさん、五・七・五をお送りいただきありがとうございます。

袖は音響・MC・進行など専門スタッフの動きのほかに、環境とな
ってお弁当を配り、飲み物を気にし、出演者の集合を確認するな
どさまざまな作業が生まれます。

それをルゥさんたちがこなしてくれてこその速やかな進行です。

袖スタッフはやはり会場へ降りる時間などありませんが、そこで
起きるステキをみんなで共有する場所でもありますね!

袖の小さな覗き窓から進行を見る。ステキな歌声を確かめる。
こんなスタッフがあってこその浜名湖フォークジャンボリーで
すね。

ありがとうございます。

※写真:望月カメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:13Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月27日

幸せな一日を有難う!



第8回浜名湖フォークジャンボリーに寄せていただいた500通余り
のアンケートから少しづつ紹介させていただきます。

「幸せな一日を有難う!(60代~)」

ありがとうございます。

お言葉から長い時間を浜名湖フォークジャンボリーでお楽しみい
ただいたことがわかります。

浜名湖フォークジャンボリーは一緒にお楽しみの手拍子と拍手と
歌の仲間たちに無料のイベントです。
一日楽しむためには、リラックスいただき、お弁当や飲み物をお
楽しみになりながら、自由な席でお楽しみいただきたいと思いま
す。

今年は途中にイオンスポーツクラブのみなさんによる、フィット
ネスの運動を入れて席に座った仲間たちにリラックス運動をお願
いしました。

会場のまわりは浜名湖ガーデンパークの森が広がっています。
ここに陣取って木陰の風に吹かれて楽しむのも浜名湖フォークジ
ャンボリーの楽しみ方です。

幸せな一日づくり、私たちも会場の仲間たちも、リラックスして
一日を楽しみたいと思います。

※写真:和音カメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:13Comments(0)第8回アンケートから

2011年12月27日

言えぬ言葉を歌にして



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

アイシテル 言えぬ言葉を 歌にして
                        チュウ

チュウさん、五・七・五をありがとうございます。

便利なもので不器用な青年だった私たちは、言葉では言えなく
ともたくさんの恋の歌を知っています。

気持ちは歌にして届けることができたのです。

私たちの声はとても青いものでしたが、不器用なりに一所懸命
に伝えようと歌っていたのです。

それでも伝わらない心もありましたが、一緒にギターを弾く仲
間と一緒にいれば私たちの心は満たされていたのです。
そして今度こそと思いのままの歌を歌ってみるのです。

「アイシテル」、あの娘の目を見て歌ったのです。  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:02Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月26日

久しぶりに感動しました



第8回浜名湖フォークジャンボリーに寄せていただいた500通余り
のアンケートから少しづつ紹介させていただきます。

「久しぶりに感動しました。有難うございました。(50代)」

ありがとうございます。

一年に一度、二日間の開催となる浜名湖フォークジャンボリー
はさまざまな出会いの場所となっています。

スタッフと出演するみなさんはもちろんのこと、手拍子と拍手
と歌で応援してくださる会場の仲間と、出演者のみなさんの出
会いがあるのです。

「あの頃」をテーマに選曲されたさまざまな歌は聴いて応援い
ただく会場の仲間との間を結びます。
同じ歌を知っていることで、グッと近づくことがあるのです。

歌はステージだけのものではありません。
流れ出す演奏に一緒に歌いはじめる私たち、いつの間にか出演
したように一緒に歌っているのです。

浜名湖フォークジャンボリーは開場全員が参加者となり、ひと
つの歌を歌うのです。

そして私たちの歌の代表として歌った出演の仲間たちに拍手を
おくるのです。

写真:ゆ~ゆ~カメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:28Comments(0)第8回アンケートから

2011年12月26日

袖で一緒に歌う



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

袖にいて 一緒に歌を 歌ってる
                       イチロー

朝から準備に設営にと一緒に働けば、すぐに仲間になる私たち
スタッフと出演の仲間たち。
事前に話しをしたり、出番前の緊張を見たりと、ひとごとでは
ありません。

そして袖から私たちは一緒に歌います。
歌い終わるステージの仲間と一緒に歌い終わります。

そして私たちの歌に大きな拍手が沸くとうれしくなるのです。

そして袖からぐるりと廻って戻ってくる顔がほころんでいるの
を見て我がことのようにうれしくなるのです。

※写真:中村ヨウイチカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:19Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月25日

あの子探して 間違えた



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

初ライヴ あの娘探して 間違えた
                        チュウ

長くフォークを楽しむチュウさん、みんなと一緒でステージ
の上で今も昔も恋の歌を歌います。

どの五・七・五もステージからの景色を歌います。

歌を歌いながら会場を眺め回し、あの娘は来ていないだろう
かと探します。
もちろん、来ていたらその目を見て、あの娘だけに歌いかけ
ているのです。

それでもあまり見つめすぎると、ギターは疎かになってしま
います。

ステージでの悲喜こもごももフォークソングを愛する仲間は
共有しています。

※写真:なみこぞうカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:12Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月25日

毎年無料で催行して下さい



第8回浜名湖フォークジャンボリーに寄せていただいた500通余り
のアンケートから少しづつ紹介させていただきます。

「とても良かった。すばらしい!毎年無料で催行して下さい。」

ありがとうございます。

今年で第8回となりました浜名湖フォークジャンボリーは無料の
イベントです。
私たちの運営資金は3つからなります。

まずはオフィシャルホームページにバナー掲載する企業や・個
人の皆様からの協賛金です。そして出演者のみなさんの出演料、
そして会場でお願いしているカンパです。
(第8回は浜松市100夢・はましんの助成金をいただきました)

会場は花と散策の公園、浜名湖ガーデンパーク、公園をお楽し
みいただきながら気軽にどなたでも参加いただけるのが浜名湖
フォークジャンボリーです。

もちろん無料を続ける努力をし、多くの暖かいお力をいただき
ながら運営してまいります。
会場でいただく暖かいカンパは、来年の開催への準備金として
使わせていただいています。
ご協力をお願いいたします。  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:17Comments(2)第8回アンケートから

2011年12月24日

この歌を君に贈るよ



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

今日はクリスマスイブ、暖かい窓辺に家族団らんの姿、街は
一層華やいでいます。

五・七・五を送っていただいた三弦舎のチュウさんは確か東
京に単身赴任をされています。(暖かくお過ごしですか)
いつの世もお父さんは(お母さんも)大変です。

そんな夜に、あの頃の心情を五・七・五に詠まれるのでしょ
うか。

ステージに立ち、客席にいる「あの子」に向かって歌で伝え
る。不器用だから、現代のように「告白」よりは歌にしてそ
の目を見て心を伝えるのです。

確かフォークソングに「さよならコンサート」という歌があ
りましたね。
ステージの上と下、わずかな距離なのに心と人生がすれ違っ
てゆく様子が歌われていました。

不器用だったけれど、一所懸命な歌声、私たちはチュウさん
と同じ気持ちで歌っていました。
クリスマスイブの夜、フォークソングな仲間たちはどこで
どうお過ごしでしょうか。

ちょっとせつない夜も、また昔を思い出すのです。

※写真:和音カメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:22Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月24日

磨り減ったピック



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

すり減った ピックを握り いざ本番
                    ユングフラウ澤山

三弦舎のチュウさんに続いて第8回浜名湖フォークジャンボリー
初日に登場した「ユングフラウ」の澤山さんに五・七・五をい
ただきました。

澤山さん
HFJの大舞台を前に,新品の分厚いピックをおろして演奏曲を
弾き込みました。
とんがった先は丸くなり,縁は斜めに削れて刃物のようになっ
てきました。
これが本番出場OKのピックからのサインです。
この削れ方で,演奏する曲たちが最高に生きる音になります。
このピックでなければ本番の演奏は自分自身満足はできません。

HFJの本番は,そのオンリーワンのピックを大事に使いました。

澤山さんありがとうございます。
ステージにあがる僕らは指とポケットにピックを心に歌を持っ
て臨みます。

澤山さんのオンリーワンのピック、素敵ですね。
演奏のたびにひとつのピックと相棒と共にステージにあがる。
素敵な五・七・五をいただきました。

ありがとうございました。

写真:なみこぞうカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:04Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月23日

50代・60代



第8回浜名湖フォークジャンボリーに寄せていただいた500通余り
のアンケートから少しづつ紹介させていただきます。

「ほぼ毎回来ています。年ごとに参加者、観客とも増加でい
いイベントに成長していることを感じます。(50代・60代)」

ありがとうございます。

このアンケートにお応えする記事を書く際に、分厚いアンケー
トの束をめくっては順に書いています。

今回も同様に、アンケートの年齢欄に50代・60代と二つにチェッ
クされたものがあります。
とてもうれしい、二人で書いてくれたアンケートの発見です。

浜名湖フォークジャンボリーは「あの頃」の歌が多く歌われる
イベントです。その会場で手拍子と拍手と歌で応援していただ
けるみなさんの中に、二人で(ご夫婦でしょうか)揃って応援
いただいているのがわかります。

映画も音楽もイベントも旅行も、いつも二人で楽しんでいただ
く。そんな素敵な時間に浜名湖フォークジャンボリーも使って
いただきたいと思います。

もちろん、かつての仲間もよいでしょう、一緒にバンドをして
いた仲間もあるでしょう。ミニ同窓会にもいかがでしょう。

よいイベントに育てていただく私たちはその機会となるHFJを
みなさんと共に成長させていこうと思います。

※写真:なみこぞうカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:06Comments(0)第8回アンケートから

2011年12月23日

もてたくてはじめたギター



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

もてたくて はじめたギター 生き甲斐に
                         チュウ

先日、このブログのコメントに五・七・五をいただきました。
第8回浜名湖フォークジャンボリー初日に出演いただいた三弦舎
のチュウさんです。
四句いただきました。

ギター男子の目的はみな同じ、もちろん初動機は不純でもその
後に出来た仲間たちの友情は生涯続いています。

その集まりが浜名湖フォークジャンボリーにあるのでしょう。

私たちは何度や物置やベッドの下から、もう一度ギターを取り
出して歌いはじめました。
もう一度あの頃の仲間に声をかけて、一緒に歌いはじめました。

そして多くの出演仲間ができて浜名湖で歌うのです。

チュウさんの五・七・五に「うんうん」と頷く私たち。
みなさんも、一緒にフォークと五・七・五してみましょう。

愛しい歌とギターを詠んでみましょう。

チュウさんありがとうございました。まだまだ続きますよ。

※写真:なみこぞうカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:17Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月22日

同じ年代として頑張ってほしいです



第8回浜名湖フォークジャンボリーに寄せていただいた500通余り
のアンケートから少しづつ紹介させていただきます。

「同じ年代として頑張ってほしいです。なつかしい歌が聞けて
いいと思います。(50代)」

ありがとうございます。

この多くのアンケートにご回答の方の年齢を見ても、私たちスタ
ッフや出演の仲間たちの年齢だとわかります。
それは私たちの喜びでもあります。

全国のどこかで、同じ時代に同じ歌を聴いて成長した私たち。
同じ歌を知っている仲間同士です。

浜名湖フォークジャンボリーの歌が会場の手拍子と拍手と歌の
仲間たちにより響くのも同じ時代の歌が多く歌われるからでし
ょう。

私たちは歌うことで元気に青春時代をおくりました。
ギター一本あれば仲間になれることを知っている世代です。

浜名湖フォークジャンボリーは2日間を歌い繫げるイベントで
す。会場の仲間たちと一緒に歌ってあの時代から今もまだ若
さを失わない私たちの場所になれるといいなと思います。

来年も一緒に歌いましょう。そしてまだまだ若いゾ!と顔を
見合わせて楽しみましょう。
  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:16Comments(0)第8回アンケートから

2011年12月22日

いつだってあなたの傍で



一年をフォークソングで楽しもう。
浜名湖フォークジャンボリーではフォークジャンボリーのあの
日、毎日楽しむフォークソングを詠んだ句を募集し掲載をはじ
めました。

みなさんも是非「フォークで投句」に季語にとらわれず詠んだ
句とその時の心象をお寄せください 

投句先:press@hamanako-fj.com

こんな楽しいアソビをはじめた浜名湖フォークジャンボリーブ
ログに応援していただく仲間がひとり増えました。

いつだって あなたの傍で 聴いてるよ♪
                       ゆ~ゆ~

第8回浜名湖フォークジャンボリーの記憶と記録のために終日
みんなの代わりの目として活躍してくれたオフィシャルカメラ
マンの一人「ゆ~ゆ~」さんです。

すてきなブログ「ゆ~ゆ~自適♪」に「フォークで投句」とし
て掲載いただきました。

カメラマンさんたちは、カメラを構えてフォークジャンボリー
のさまざまな素敵を撮り残してくれています。
その瞬間が「五・七・五」の心に通じているのです。

浜名湖フォークジャンボリーの花、ガーベラの気持ちになって
五・七・五してくれた「ゆ~ゆ~」さん。
その花のように優しい心で出演者を、会場の様子を残していた
だきました。

ありがとうございます。

※写真:もちろん、ゆ~ゆ~カメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:17Comments(0)フォーク五・七・五

2011年12月21日

スタッフの努力・協力がよくわかります



第8回浜名湖フォークジャンボリーに寄せていただいた500通余り
のアンケートから少しづつ紹介させていただきます。

「スタッフの努力・協力がよ~~~~くわかります。
(50・60代)」

ありがとうございます。

浜名湖フォークジャンボリーのスタッフという言葉はとても広
義に使っています。

出演ご応募の段階から出演するみなさんには「すてきな一日を
みんなでつくる」ための当日スタッフになっていただくことを
お願いしています。

そして当日は早朝の朝礼前から出演者のみなさんも集まります。
そして7月末の事前説明会で分担した準備をみんなではじめる
のです。

浜名湖フォークジャンボリーの出演者のみなさんは出演時間意
外の時間はスタッフとして会場で働いています。
その連携があるから、力を合わせているから、また出演時間に
多くの仲間の応援を得られているのです。

ステージを囲む全ての場所に仲間がいる。
これが浜名湖フォークジャンボリーがなごやかにスムーズに
運営できる秘訣なのです。

※写真:中村ヨウイチカメラマン  


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 19:22Comments(0)第8回アンケートから